食は命を作るもの、 「大切な愛犬に質のいいご飯を食べさせてあげたい」。
「だけどプレミアムフードはどれも高くて手が出しにくい」(;^ω^)
そんな時にうってつけの世界最高水準の高品質フード!
ちょっとだけ背伸びすれば食べさせてあげられそうな価格帯でこの高品質は
うれしすぎる!
それが チャンピオンペットフーズ社 が提供してくれている
「アカナ クラシック シリーズ」。
今回はそんなクラシックシリーズの中から天然魚をベースに作られた
「クラシック ワイルドコースト」の購入・レビューをお届けします(^^)
最後に毎日の食事での ちょっとした工夫も紹介します☆
ワイルドコーストの特徴をザックリと
製造メーカーである「チャンピオンペットフーズ社」は
3年連続で ペットフードオブザイヤー賞受賞を受賞したこともある
名実ともに世界トップクラスの超・一流プレミアムフードメーカー!
そんなチャンピオンペットフーズ社がお届けするラインナップの中で
最もコスパに優れたラインが「クラシックシリーズ」。
現時点(2022/1)での種類は
- クラシック ワイルドコースト(新鮮 天然魚が主原料)
- クラシック レッド (新鮮ラム肉等が主原料)
- クラシック プレイリー ポートリー (新鮮鶏肉が主原料)
の3種類。
この中から 今回紹介するのは「クラシック ワイルドコースト」。
主な特徴は ↓
- 高GI穀類は不使用
- オメガ3脂肪酸を豊富に含む新鮮な天然魚がメイン
- 原料の魚は環境に優しい方法で漁獲
- 新鮮なベリー、ハーブ類も配合
- 魚肉の部分だけでなく丸ごと配合(微量栄養素も豊富)
- 保存料不使用
- 高級フードの中でも特出したコスパの良さ
- 腸球菌フェシウム配合(栄養吸収・免疫機能促進目的?)
◎ デメリットとしては 他の安いフードに比べてやや、開封後の
賞味期限は短いかもしれませんが それが天然素材たっぷり、
保存料不使用の なによりの証拠でもあります(^^♪
3か月食べさせてみた感想
初めに開封してすぐに感じたことが 香りの良さ。
人工的なニオイではなく "ごく自然ないい香り" ♪
例えるなら 高級な魚系のダシ粉みたいな・・・
(まあ 新鮮 天然魚が主成分なので当然と言えば当然ですが)
食いつきは 見ての通り "マテ" が不可能になるレベル(;^ω^) ↓
盛り付け時点で滝のようなよだれが・・
あげた瞬間 猛烈な勢いで飛びつきました(≧▽≦)
主食以外でも しつけ時のトリーツやオヤツとしても十分活用可能な
美味しさかと思われます!
3か月あげてみた感想は
- 食いつきは間違いなく最上位クラス
- 香りも自然ないい香り
- 愛犬のおなかの調子もすこぶる快調
- オヤツにもできて一石二鳥
- 小型犬には微妙に大きめでちゃんと噛んでくれる
- 規定給餌量が少ないのでウンチもコンパクト
◎ アカナのラインナップには小型犬専用のフードもあるのですが
自分は全犬対応型のフードの方が良いように思います。
理由としては粒の大きさが少し大きいおかげで 噛んでたべてくれる
からです。
多少の歯垢除去効果と「噛む楽しさも提供できるのでは」と考えています。
まとめ&工夫
チャンピオンペットフーズ社の主要なドッグフードラインは
- アカナ←(今回紹介するワイルドコーストを含むライン)
- オリジン← (肉類85%以上配合ライン)
の2ライン。
一般的なイメージとしてはなんだか オリジンが高級志向で
アカナは廉価版のようなイメージをお持ちの方が多いようです。
理由としてはオリジンの方が価格が高いことが原因でしょう・・
価格が違う最大の理由は肉類の配合比がオリジンの方が多いせいかと思われます。
しかし、アカナにはアカナ特有の良さがあります。
成分自体はどちらのラインも犬に最適な成分配合になっているので
生物学的にはどちらを選んでも安心です。
ただ たんぱく源の配合比率が植物由来・動物由来で多少違うだけ(;^ω^)
確かに犬の消化器の構造は肉食に適しているかもしれませんが
野良犬を見ていると分かるように犬は肉類だけでなく草やフルーツなど
様々なものを食べます。
それを考えると85%以上肉由来にこだわったオリジンだけ与えるより
植物性たんぱく源もバランスよく配合したアカナも織り交ぜてあげる方が
理にかなっているようにも思います(^^♪
実際 超・高たんぱくフードが体に合わず体調を崩す犬もいる(我が家の
プリンさんがまさにそれです)ようなので、愛犬の体に合った原材料を
模索していくのがベストなのかもしれません。
【最後にちょっと一工夫】
- フードにえごま油小さじ2/1(1日量)を添加(オメガ3強化)
- 補中益気湯を0.3g(1日量)添加(疲労回復・免疫力・胃腸の健康増進)
- ユウキ製薬 水溶性アガリクス1錠 (1日量)添加(免疫力向上)
- 餌袋の密封に「袋止めクリップ」(手軽に密封)